top of page
検索
  • 執筆者の写真笠原メイ

【書くことを諦めないで】

皆さんはnoteや文章を書く時に、 何をモチベーションにしているだろうか? 僕が詩を書いたり、音楽活動をする上で、 最も大切にしているのは「見えない読者」である。それは、「無自覚のファン」と言い換える事もできる。

例えば、ライブに行かなくても。 例えば、CDを買わなくても。 例えば、SNSに「イイネ」をつけなくても。 好きだと、密かに思っていて、 活動をチェックしてくれていたり、 noteやblogだけ読んでくれている人が。 気づかないだけで、どの表現者にも 絶対にいるはずだ。 それは天使の微笑みのように、 さりげなく、静かで、純真な好意だから、 透明の手で受け止めなくてはいけない。

昔「絵本」というバンドを組んでいた、 M君という友人に対して。 「どんな人に音楽を聴いてもらいたい?」 と質問したことがある、すると 「勇気がなくてライブにも来れないような 男の子に歌いたいです」と彼は答えた。 その回答は僕をずいぶん満足させてくれた。 勇気がない男の子って、案外多いんだ。

逆説としてマツコ・デラックスが言うように、 「文化的な物にお金を出すのは女性だ。 だから文化を成長させているのは女性。」 という意見も正しいとは思うんだけど、 僕はM君の答えを聞いてからは自分も、 見えないファンに届く表現をしたいなって、 ずっと考えている。 だから書くことを諦められない。

「見えない読者」の次に大事にしているもの それは速度である。

書くことは速度でしかなかった、 追い抜かれたものだけが紙の上に存在した。

By寺山修司

言葉とは花や果物のように生きてるし、 頭の中に置いておくと錆びついてしまう。 鮮度は速度でしか生めないと思う。 考える前に、ペンが動いてる時があって、 そうゆうときは良い詩が書けている。 そんな気がする。

17歳という若さで感電死(エレキギターを抱いて)した。 山田かまちという詩人が書いた詩で、 「書け!役に立つんだ」という一行がある。 僕はその言葉をずっと信じてる。 誰がその神聖な領域を踏みにじれるだろうか。 書き続けることが自分を生かしてる。 そう思うときも少なくはない。

僕の書いたもの、歌にしたものが、 遠回りでも、誰かの背中を押したり、 支えたりするものになればいいなあと、 心から願っている。

最後に僕が詩を書きあぐねている時に、 文筆家の先輩に言われた助言を 残して締めくくりたいと思う。

詩を書く上では、何を書くかではなく、 何を書かないかが肝心なようです。

笠原メイ(2019/12/18)

閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【世界史の女教師と文化祭のライブ】

最も、記憶に残っている教師は、 高校時代の世界史の女教師だった ヒステリックかつ、威圧的で、冷たく、 投げやり、常にイライラしていた。 当然、生徒からは嫌われている教師だった。 彼女はある日、授業中に、何の脈絡もなく、 「人間は死ぬために生きてます」 と突然に言い始めて…クラス中が、 しーん、と引いてしまった。 僕は(何を急に言い出したんだ!この教師は!) って面白くなっちゃって、 「人間は生きる

【僕とセックスとピストル】

中学、高校時代にパンクロックを聞かなかったら、僕はとっくの昔に自殺を選んだだろう。 パンクには多くのバンドが存在するが、 その中でも一番強く影響を受けた、 「Sex Pistols」について書きたいと思う。 セックスピストルズは、 1970年代後半にロンドンで流行した、 パンク・ムーブメントを象徴する伝説のバンドだ。 発端はロンドンのキングスロードという町で、 『Sex』という奇抜なスタイルの、

【19歳の冬、駅で乞食のオジさんに騙された話】

19歳の冬、駅で乞食のオジさんに2000円騙し取られた事がある。「交通費だから、親戚の家についたら、必ず返すから!」と必死に言われて、僕はその時すごく急いでたし、正直めんどくさくて 。2000円とレシートの裏に住所を書いて渡した。人から見たら乞食にカツアゲされてる図に見えそうだと思った。デートの時間に遅れて。彼女に事情を説明すると 「馬鹿じゃないの?お金なんて返ってくるわけないじゃん」と言われた。

bottom of page